モウソウの森

スケート、キャンドル、旅行など雑多。スマホ版の記事カテゴリーはページ最下部にあります。

2022-01-01から1年間の記事一覧

キャンドル表面がきれいにできると火を付けるのもったいない

いろんなサイズで 久々にキャンドルを作りました。 グラスや瓶やカップを作っていろんなサイズで作って並べ、使いがいがあるな〜とほくそえみます。 グラスキャンドル三つは白いのがモミ、ピンクはゼラニウム、黄色はオレンジシナオンの香りです。 左下のは…

スケートリンク通い210回の進捗

週一でマイペースに 今年は週一で落ち着いてきました。 教室の前後30分自主練するという、極めてゆるーいペースです。 数ヶ月前までクロスの練習をした帰りは身体中が痛くて、そのあと3日ぐらいひーひー苦しんでいました。しかし解決しました。 毎日ストレッ…

赤いキャンドルホルダーが使える季節

赤はクリスマスっぽい イッタラのキャンドルホルダーを10個以上持っています。 赤色は普段はあまりつかっていません。ちょっと主張が強すぎるためです。 でも12月こそは出番ではないでしょうか。 ってことで出してみました。 いいですね。夏だとちょっと暑苦…

ボンボンキャンドルはどう溶けるのが正解か

ボンボンキャンドル 以前、ボンボンキャンドルに火をつけてうまく溶けなかったので、芯の太さを太くして再挑戦しました。 前回の記事です。 www.m-forest.net 今回は芯が太めなのでちゃんと上から溶けていくはず。 表面が白くなってしまうのは何が悪いのかわ…

マイクロワックスはシートにすればいいのか

マイクロワックスはシートにする マイクロワックスでカラーシートを作っておくと、キャンドルの装飾に使えて便利ですね。楽しいので良く使っています。 しかし困るのは買ったらマイクロワックスが分厚い板状で届くこと。 なかなか切れないしカッターがベタベ…

スケートリンク通い200回の進捗

200回通った・・・ 先日のリンク通いで通算200回目となりました。100回目から進歩はあるでしょうか。 100回目の記事(2年前)を見返したところ、バッククロスが四歩進めると書かれていました。バッククロスの最終形態がわからず、ひとまずビハインド歩きの練…

スケートリンク通い190回の進捗

もうすぐ200回 リンク通いが190回になりました。 週1でスクールと自己練含め2時間だけ滑っている、短時間スケーターです。 180回のときからの変化は、やっと教室でやりたかったクロスとセミサークルを習い始めたことです。ばんざーい! クロスはバッジテスト…

キャンドルから波及して北欧グラス沼に落ちる

どこにでも沼はある キャンドルにハマってから、キャンドルホルダーをある程度集めました。 イッタラのキビというシリーズを集めているうちに、同じイッタラで今度はグラスを買い始めてます。 いろんな色やシリーズがあって、キャンドルホルダーの比ではない…

お知らせ)そのうちブログを引っ越す予定です

URL変更 2023年7月ではてなブログの有料契約が切れるので更新しない予定です。 するとURLを変更しなきゃいけないので、そのあたりで引越しします。 引越しといってもURLが変更になるだけです。 また引越し前にお知らせします。 ある日消えていたら、引っ越し…

スケートリンク通い180回の進捗

週1だけ滑る 教室がある日しか滑らないので、完全に週1スケーターになってます。 前はへたしたら週3で通ってたのが信じられない。そんなモチベーションがあったなんてすごいです。 新しく通い始めた教室が四ヶ月目となりました。クロスやセミサークルは全然…

ボンボンキャンドルとカヌレキャンドル、溶けたらまさかの姿に

自立型キャンドル 今までは瓶や容器に入れるキャンドルを作っていましたが、自立型キャンドルに初挑戦しました。 そのために購入したシリコンモールド、そしてバニラのフレグランスオイルです。 バニラ精油は繊維が混じっていて使いにくいので、初めてケミカ…

バニラ精油は混ざらない?何か浮いている

バニラ精油 キャンドルをバニラの香りにしたくて、バニラ精油を買ってみました。 バニラの精油があるとは知らず、驚きです。 こちらを書いました。高い! 1滴20円ほどの計算になります。 アロマオイル オーガニック バニラ 5ml エッセンシャルオイル 【 orge…

作り置きティーライト セット

容器にセットするのが面倒 ワックスを溶かして注ぐのは楽しいけれど、その前の準備が地味で面倒です。 ティーライト用のクリアカップ に座金をまとめてセットして作り置きしました。 おせち料理が入っていた入れ物がぴったりではありませんか! これでいつで…

コーヒー精油でティーライトキャンドル

コーヒー精油 ソフトタイプ とコーヒー精油でティーライトキャンドルを作りました。 コーヒー精油はレアなのでお高い。1個につき200円分の精油が入ってます。おっそろし〜! 奥の二つが完成図です。 手前のと比べて色がついていますね。精油だけでしっかり色…

ココナッツワックス持て余す

ココナッツはクセが強い 以前ココナッツワックス を絶賛してましたが、考えが変わりました。 まずぬるぬるするので触ると手がべとつくのと、なんと言っても香りの癖が強い! 販売サイトに無臭だと書かれているのはなんででしょう。 温めて溶かすとなんとも言…

湯煎忘れたから?瓶からロウが剥がれる

剥がれ 右の二つは瓶の下半分に境ができていますね。 ロウが縮んでガラスから離れたためにこうなっています。 この剥がれ現象は、ソイワックスで瓶やグラスキャンドルを作るとほぼ毎回起こってしまいます。 左の瓶はちゃんと全部がはりついています。この違…

シアバタークリームをホホバオイル増量で作った

自作シアバタークリームはいい 前回自分でシアバタークリームを作ったのがなくなったので、こんどば倍量作りました。前回の記事↓ www.m-forest.net 今回は容器2つで。 1個分の分量は下記です。 シアバター14グラム ホホバオイル6グラム (前回は4グラム) 精…

座金と芯セットを常備してます

座金と芯 作りたいときにすぐ使えるように、ロウ引きした芯を座金に取り付けて常備しています。 美しいキャンドルホルダーをこんな用途に使うなんてもったいない! しかし大きさがちょうど良くて便利w 3種類取り揃えています。 左から、ティーライトキャンド…

シリコンモールドでハート型のロウを作ってみる

シリコンモールド ハートのシリコンモールド を買ったので、早速使ってみました。 モールド自体は1300円ぐらいでした。 こちらです。 シリコンモールド ハート型 シリコン アロマワックスサシェ サシェ クレイケーキ アクセサリー チャーム キャンドル アロ…

スケートリンク通い170回の進捗

教室通い始めた やっとウェイティングが空いて8ヶ月ぶりにスケート教室に通い始めました。 通っていた教室二つがなくなったり休止したりで、3つめのスクールです。 個人レッスンだけでもいいような気がするけど、教室があるとその前後で定期的に滑るのでリズ…

スースーブレンドのティーライトキャンドル

ティートゥリー好き ティートゥリー精油が好きなので、サイプレスも追加してスースーする香りのキャンドルを作りました。 ソイとココナッツワックスのブレンドです。 それっぽく黄緑で着色。 生成り色のHTP芯がナチュラル感を増していて合いますね。 サイド…

水玉キャンドルに再挑戦した

水玉キャンドル 前回マイクロワックスを瓶に貼り付けて、水玉キャンドルを作りました。 www.m-forest.net 今度はドットを小さくして、もう少し細い瓶で作ってみました。 ごく小さい水玉をちぎって丸めて貼っつける作業、細かくて地味です! バランスよく貼る…

キンモクセイのブレンド精油でキャンドルを作る

生活の木のキンモクセイオイル 去年生活の木でキンモクセイのブレンド精油を買いました。 まだたくさん残っているので、キャンドルを作ってみました。 ブレンド精油をワックスの5%投入しました。「贅沢に使用」と言われるレベルのたっぷり具合です。 精油自…

ココナッツ、ソイブレンド

ココナッツとソイを混ぜる マイブームのココナッツワックスを単体で使うと、若干ひび割れしました。 そこで今回はソイとブレンドしてみました。 半半ぐらいでどうでしょう。 半半にすると、温めるときに発生するココナッツワックス特有のクセのある香りがか…

顔料になぜかグレーを混ぜる

顔料 ミルームで1グラムずついろんな色の顔料を買ってみました。 1グラム88円で売ってくれるミルームは最高ですね。 月額料金払ってるだけのことはあります。 マイブームのココナッツワックスで今日も瓶キャンドルを作ってみました。 鍋で顔料を溶かした時点…

キャンドルの座金と芯の変遷

芯 最初は面倒なので、座金と芯がセットされたものをアマゾンで買って使っていました。 しかし、だんだんわかってくるとこだわりがでてくるもの。 今は3種類の芯を使い分けています。 この3種類です。細いものから順に H芯(3x3+2)という白い糸 主にティーラ…

マイクロワックスで水玉キャンドルを作る

マイクロワックス 今までは天然素材にこだわって、ソイ、蜜蝋、ココナツワックスを使ってきました。 しかし天然にはできないことがある……。ってなわけで、初めてマイクロワックスなるものを使ってみました。 10グラムを使って、カラーシートを作りたい。 こ…

ソイブロックとココナッツワックスでグラスキャンドルを作る

ブロック使いたい 前回100グラムずつソイソフトワックスで作ったブロックを使って、グラスキャンドルを作りました。 ブロックは100グラムを2色作ったので、けっこう余っています。 ココナッツワックスはフレークじゃないので、いろんな大きさのものを組み合…

ココナッツワックスでキャンドルを作ったらどうなる

ココナッツワックスの特徴が知りたい ソイか蜜蝋ばかり使っていましたが、ココナッツワックスを初めて使ってみました。 ココナッツワックスはココナッツオイルからできていて、ヤシの葉から作られるパームワックスとはまた別物です。 日本では完全にマイナー…

モザイクキャンドルに再挑戦

瓶でモザイクキャンドルを作りたい ソイワックスを使って瓶でモザイクキャンドルを作りたいという、無茶な希望を実現するために再度挑戦しました。 なぜ無茶かと言うと、そもそもソイソフトワックスはそんな凝ったことをするのに向いてないからです。 まずは…